HOME | 更年期障害

更年期障害 | 整骨院 | 鍼灸院 | 整体 | 針 | 鍼治療 | 鍼灸 | カイロ | マッサージ | 大和西大寺 | 奈良

更年期障害

女性ホルモン | ホットフラッシュ | ホルモンバランス | のぼせ | ほてり

更年期 自律神経失調症 鍼灸院 整骨院 整体 針治療 カイロプラクティック 更年期障害1

更年期障害(ホルモン・バランス)概要

更年期障害(こうねんき しょうがい)
Menopause, Postmenopausal Syndrome.

更年期障害は、女性のある一定期間(期間は人によって異なる)、卵巣機能の低下による女性ホルモン(エストロゲン)の欠乏、

特にエストラジオールの欠乏に基づくホルモンバランスの崩れにより起こる症候群で、

日常生活に支障があるほどの、自律神経失調症の症状や情緒不安定、不安感やイライラ、抑うつ気分など精神的な症状がある。


男性の更年期障害

鍼灸院 整骨院 整体 針治療 カイロプラクティック 更年期障害2


自律神経失調症(身体症状)
めまい、発汗、ホットフラッシュ(顔ののぼせ、ほてり)、震え、過緊張、頻脈、除脈、血圧の上下、立ち眩み、耳鳴り、頭痛、吐き気、嘔吐、微熱、過呼吸、生理不順、便秘、下痢、不眠、などの、

自律神経の働きが中心となっている不随意筋等のリズムが乱れることで誘発される症状。


自律神経失調症(精神的症状)
人間不信、情緒不安定、不安感、イライラ、抑うつ気分などの、

自律神経の働きが中心となっている不随意筋等のリズムが乱れることで誘発される不快感。


更年期障害の原因
加齢に伴う卵巣機能の低下により、卵巣から分泌される女性ホルモンの量が減り、

脳の視床下部(ししょうかぶ)にある自律神経中枢に影響を及ぼして自律神経失調症を引き起こします。

更年期を取り巻く家庭や社会環境の変化が心理的ストレスを誘発し、大脳辺縁系(だいのうへんえんけい)に影響を与え、

情緒不安定、不安感、イライラ、抑うつ気分などの精神症状を引き起こします。

この自律神経失調症状と精神症状が相互に影響し合っています。


更年期障害の治療
生活習慣・生活環境の改善を図るのが基本です。

サプリメントや漢方を併用する方もおられます。


更年期障害の予後
ホルモンが安定してくればおさまります。人により差があります。

鍼灸院 整骨院 整体 針治療 カイロプラクティック 更年期障害3

更年期障害(ホルモン・バランス)の一般的な西洋医学

厚生労働省 女性の健康づくりにおける課題について

更年期症状(更年期障害)は、対症療法(薬物治療)では改善しないことが多い。

(更年期症状・更年期障害) 加齢に伴い、エストロゲン(女性ホルモン)の分泌は減少する。

更年期症状(更年期障害)は、「女性ホルモンの減少」「本人を取り巻く環境」「本人の気質」の3つが相互に作用して発現すると考えられている。

医療従事者

一般女性の更年期に関する認識不足が複数科受診(ドクターショッピング)の原因のひとつである。

更年期には、不調を抱えていても受診に至らない潜在的患者が相当数いると推測される。

閉経前には、女性の循環器疾患罹患率は男性よりも低いが、閉経後は罹患率が上昇する。

(骨粗鬆症)エストロゲンの減少に伴い、骨粗鬆症に罹りやすくなる。

若年期のやせが影響するともいわれている。

(骨折) 高齢者では女性のほうが男性よりも頻度が高い。

要介護状態となる原因の一つである。

(うつ症状等) 一般的に、うつ症状を訴えて受診する患者は、女性のほうが多い。

「更年期のうつ」と「精神科のうつ」とでは、対応を変える必要があるといわれている。

女性の結婚、出産や育児の時期と、職場での昇格、家族の介護の時期など環境が大きく変化する時期と体調が変化する時期が重なることもあり、精神的な支援が必要である。

女性の健康には、精神的な部分も大きく影響すると思われるので、食事・運動・美容などライフスタイルと医療の融合ということも考える必要もあるのではないか。

(普及啓発等)思春期、妊娠・出産時、更年期におけるエストロゲン分泌量の変化や加齢に伴う変化、それらへの対処法等の適切な情報を国民や医療関係者に普及啓発する必要がある。

女性センターや保健所等における更年期に関する相談

参考 厚生労働省 女性の健康づくりにおける課題について Page 3 Page 4


規則正しい生活、適度な運動

これらは健康の基本ですが、体の健康だけでなく精神健康にもあてはまります。

規則正しい生活の基本は、食事、睡眠、それと運動です。

これらを規則正しくすることによって、体内リズムを整え、自律神経内分泌系を安定させ、免疫力を向上させます。

また適度な運動は、体力向上だけでなく、脳内快感物質(エンドルフィン)の分泌や海馬の神経細胞新生にかかわるBDNF(脳由来栄養因子)の産生を促すことによって、"うつ"の改善にも役立つともいわれています。

厚生労働省 みんなのメンタルヘルス http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_panic.html

鍼灸院 整骨院 整体 針治療 カイロプラクティック 更年期障害4

更年期障害(ホルモン・バランス)東洋医学

「怒は肝を傷る、喜は心を傷る、思は脾を傷る、憂は肺を傷る、恐は腎を傷る。」(素問:陰陽応象大論篇)

更年期障害(ホルモン・バランス)針治療 (針灸)

針治療

鍼灸医学では、西洋医学の、更年期障害(ホルモン・バランス)にはこの薬、という考えかたよりも、

刻々変化する心身の状態に対応する取穴をおこなうため、

更年期障害(ホルモン・バランス)にはこの鍼灸経穴(ツボ)があるという定石はないのが基本です。

しかし、様々な文献や資料で一般的に使われている更年期障害(ホルモン・バランス)に効くとされる鍼灸経穴は存在するので、ここではそれらを参考としてご紹介いたします。

鍼灸経穴 

百会(ひゃくえい)
三陰交(さんいんこう)
血海(けっかい)

更年期障害の鍼灸と整体

薬に頼りすぎずに、自分の体の機能を発揮させ、自然治癒力をたかめてみてはいかがでしょうか。

先ずは鍼灸と整体で体を整えることから始めませんか。

鍼灸や整体で基礎代謝を健全な状態に保っておくことで、


健全なホルモンバランスを保持し、

安定した生理機能を促し、

更年期に特有の自律神経失調症をのりきるという考え方です。


お財布に考慮した施術を提供しているので、男女問わずに、継続して基本的な心身の土台づくりに取り組んでいただけると思います。

当院での施術

整体

鍼灸医術

オステオパシー

リラクゼーション

カイロプラクティック

心理カウンセリング


鍼灸院 整骨院 整体 針治療 カイロプラクティック 更年期障害5

お友達にシェアする!

facebook  twitter  line

参考文献

女性医学ガイドブック 更年期医療編 2019年版
(著) (編集)日本女性医学会
金原出版
2019年11月05日発行

不妊症 関連外部リンク

更年期障害
公益社団法人 日本産科婦人科学会